Share

戻る
ホーム / ブログ / EC構築 / 顔認証による勤怠管理、タイムカード打刻のメリット・デメリットとは

顔認証による勤怠管理、タイムカード打刻のメリット・デメリットとは

2024/08/06
2024/08/06
顔認証による勤怠管理、タイムカード打刻のメリット・デメリットとは

多くの企業が、従業員の勤怠管理を行うためにタイムカードを使用しています。しかし、タイムカードにはいくつかの問題があります。例えば、従業員が代理で打刻できたり、手書きのデータを集計するために時間がかかったりします。

そこで最近ではAI顔認証を用いた勤怠管理が注目されています。特にコロナ禍でリモートワークの勤怠や非接触に対応できることから、顔認証による勤怠管理システムに乗り換える企業が増えています。

しかし、顔認証勤怠管理システムへの切り替えに不安をお持ちの経営者もいらっしゃることでしょう。この記事では、顔認証技術を使った勤怠管理システム導入のメリット・デメリットについて解説します。

また顔認証システムの簡単な仕組みについても解説したいと思います。

顔認証による勤怠管理システムとは

顔認証による勤怠管理システムとは

顔認証による勤怠管理システムとは、従業員の出勤や退勤の時間を顔認証技術によって管理するシステムです。

従来の勤怠管理システムでは、ICカードや指紋認証を利用していましたが、顔認証システムは、カメラやスマートフォンなどのデバイスを使用して、顔を撮影することで顔の特徴を抽出し、登録済みのデータと比較することで、個人を認証することができます。

顔認証による勤怠管理システムでは、従業員が勤怠管理用の専用端末やスマートフォンアプリを利用して、自分の顔写真を登録し、勤怠の打刻を行います。勤怠情報はオンラインでリアルタイムに管理され、従業員や管理者がいつでも確認できます。

顔認証に使われる技術

顔認証に使われる技術

顔認証には高度なAI(人工知能)技術が用いられます。主に以下の2つの技術が使われます。

特徴点法

顔の特徴点を検出し、それらの位置関係を元に顔の識別を行う方法です。特徴点とは、顔の輪郭や目、鼻、口などの部位を示す点のことです。特徴点法では、事前に学習したパターンと入力された顔画像の比較を行うことで、認証を行います。

ディープラーニング

大量の画像データを学習させることで、自動的に特徴を抽出し、識別精度を高める方法です。ディープラーニングでは、事前に学習したニューラルネットワークを利用して、入力された顔画像を分類し、認証を行います。

どちらの方法でも、入力された顔画像の特徴を解析し、識別することで顔認証を行います。顔の大きさや角度、表情の変化にも対応できます。 

弊社Rabilooが自社開発した顔認識技術については以下の記事をご覧ください。

▶︎【顔検出アルゴリズム】勤怠管理システム開発へのアプローチ

顔認証勤怠管理システムによるタイムカード打刻方法

顔認証による勤怠管理システムの操作方法は、以下の通りです。

登録作業

最初に、社員の顔情報を登録します。登録には、カメラで顔を撮影するか、あらかじめ用意した写真をアップロードします。

出退勤打刻

出勤時、また退勤時には、カメラに向かって顔を認証させます。システムが顔の特徴をスキャンし認証した後、出退勤時間が打刻されます。認証作業は1秒以内で行われます。

勤務時間確認

システム上で社員の勤務時間を確認することができます。また、出勤や退勤の打刻ミスがあった場合は、修正することができます。

勤怠管理報告書作成

システム上で、社員ごとの勤怠管理報告書を作成することができます。これにより、社員ごとの勤務時間や残業時間、遅刻や早退の回数などを一元管理することができます。

システム管理

システムの管理者は、社員の顔情報の登録や削除、システムの設定変更などを行えます。また、ログイン制限やアクセスログの確認など、セキュリティ面の管理も重要です。

顔認証勤怠管理システムのメリット

顔認証勤怠管理システムは、従来のタイムカードによる打刻、または指紋認証式やICカード式の勤怠管理と比較して、以下のようなメリットがあります。

管理が楽になる

従来の勤怠管理方法では、タイムカードを使った手作業が必要でした。しかし、顔認証勤怠管理システムを導入することで、従業員の出勤・退勤時間を自動で記録することができ、管理が楽になります。

また、従来の勤怠管理方法では、タイムカードの打刻ミスやハンコ押し忘れなどが発生しやすく、管理者が手動で修正する必要がありました。しかし、顔認証勤怠管理システムを導入することで、このようなミスが減ります。

使いやすさ

指紋認証では、指紋が汚れたり怪我をしたり、手が乾燥していたりすると認識しづらくなることがありますが、顔認証勤怠管理システムでは顔をカメラに向けるだけで打刻ができます。

また、ICカードの場合は、紛失したり、持ち忘れの場合打刻できませんが、顔認証の場合は自分の顔を使って打刻を行うため、カードを持ち歩く必要がありません。

感染症対策

指紋認証では、多くの人が同じセンサーに触れるため感染症のリスクがありますが、顔認証勤怠管理システムでは、顔をカメラに向けるだけなので、接触リスクがありません。

リモートワークにも対応

指紋認証やタイムカードによる勤怠管理は、出社しなければ打刻できないため、リモートワークには対応していません。しかし、アプリを使った顔認証システムでは、スマートフォンを使えば場所を選ばず打刻できるため、リモートワークの勤怠管理に対応できます。 

製品寿命が長い

指紋認証システムやICカード式の勤怠管理システムは、センサーや機器などの専用のハードウェアを設置する必要があります。さらに毎日の使用による消耗で故障してしまうと使えなくなります。しかし、顔認証勤怠管理システムは、既存の監視カメラや、スマートフォンやタブレットのカメラを利用するため、ハードウェアの影響を受けません。

顔認証によるタイムカード打刻のデメリット

顔認証による勤怠管理システムのデメリットについて考えてみましょう。 

1.認証精度の問題

顔認証システムの精度は年々向上していますが、まだ100%完璧というわけではありません。特に以下のような状況で認証エラーが発生する可能性があります:

  • メイクや髪型の大幅な変更

  • マスクやサングラスの着用

  • 顔の一部を覆う怪我や術後の包帯

これらの問題により、正当な従業員が認証できない「本人拒否」や、別人を誤って認証してしまう「他人受入」のリスクがあります。

対策:

  • 複数の顔画像を登録し、認証の精度を上げる

  • 代替認証方法(IDカードや指紋認証など)を併用する

  • 定期的にシステムのアップデートを行い、最新の認証アルゴリズムを適用する

2. プライバシー侵害の懸念

顔データは個人情報の中でも特に機微な情報です。従業員の中には、自分の顔データを会社に管理されることに抵抗を感じる人もいるでしょう。また、顔認証データの収集や使用に関する法的問題も懸念されます。

対策:

  • 顔データの収集・使用目的を明確に説明し、従業員の同意を得る

  • 厳格なデータ保護ポリシーを策定し、従業員に開示する

  • 顔データの保管期間や削除方法について明確なルールを設ける

3. 導入・運用コストの高さ

顔認証システムの導入には、専用のハードウェアやソフトウェアの購入、設置工事、従業員教育など、相当なコストがかかります。また、システムの保守や定期的なアップデートなど、継続的な運用コストも考慮する必要があります。

対策:

  • 導入前に詳細な費用対効果分析を行う

  • クラウドベースのソリューションを検討し、初期投資を抑える

  • 段階的な導入を行い、コストを分散させる

4. システムダウン時の対応

顔認証システムは電子機器やネットワークに依存しているため、停電やシステム障害が発生した場合、タイムカードの打刻ができなくなる可能性があります。これは業務の大きな混乱につながりかねません。

対策:

  • バックアップ電源の確保

  • オフライン認証機能を持つシステムの選択

  • 緊急時の代替打刻方法(紙の出勤簿など)を用意する

5. 従業員の抵抗感

新しいシステムの導入に対して、特に年配の従業員が抵抗感を示すことがあります。顔認証技術に対する不安や、使用方法の習得に対する負担感が原因となる可能性があります。

対策:

  • 丁寧な説明会や研修を実施し、システムの安全性や利便性を理解してもらう

  • 導入初期は従来の方式と並行して運用し、徐々に移行する

  • ヘルプデスクを設置し、従業員の不安や疑問にすぐに対応できる体制を整える

6. 環境要因による認証エラー

顔認証システムは、照明条件や背景ノイズなどの環境要因に影響を受けやすい傾向があります。例えば、逆光や暗所では認証精度が低下する可能性があります。

対策:

  • 認証エリアの照明条件を最適化する

  • 複数のカメラを設置し、様々な角度から認証を行う

  • 環境に左右されにくい高性能な顔認証システムを選択する

7. データセキュリティリスク

顔認証データは非常に機密性の高い個人情報です。このデータが漏洩した場合、従業員のプライバシーが深刻に侵害される可能性があります。また、企業にとっても大きな信用損失につながります。

対策:

  • 強固な暗号化技術を使用してデータを保護する

  • アクセス権限を厳格に管理し、データへのアクセスを最小限に抑える

  • 定期的なセキュリティ監査を実施し、脆弱性を早期に発見・対処する顔認証システムを導入する場合は、個人情報保護法に従って適切に管理する必要があります。

 

適切な顔認証勤怠管理システムが見つからない場合

Rabilooが自社開発した顔認識ソリューション
設置済みのセキュリティカメラと連携して来館者のカウント、年齢や性別が識別できる

 

勤怠管理システムの価格は、企業の規模によって異なります。従業員が多ければ多いほど、十分な顔データに対応するためにソフトウェアを拡張する必要があり、システムのパフォーマンスは、大容量で高速かつ正確に動作するのに十分でなければなりません。

デバイスのコストは、ハードウェア、拡張機能、カメラの品質など他の多くの要素も関係します。

自社の要望に応える適切な顔認証勤怠管理システムが、まだ見つかっていませんか?

答えが「はい」の場合、ぜひRabiloo(ラビロー)の勤怠管理システムをお試しください。

Rabilooでは、さまざまなタイプの勤怠管理システムを提供しています。弊社のソリューションはハードウェアが固定されていないため、勤怠管理システムをお客様がすでにお使いのセキュリティカメラや従業員のスマートフォンに統合できます。弊社はハノイ工科大学と共同で研究・開発した顔認証に関するコア技術をすでに持っているため、このような柔軟なソリューションの提供が可能になります。

Rabilooの顔認証技術を使用すると、最終プロダクトを貴社のお好みに合わせて開発することができます。例えば、以下のような要件が可能になります。

  • マスクを着用していない従業員の検出

  • マスク着用時も顔認証可能

  • VIP 顧客を識別し、フロントデスクに通知する

  • 万引き常習者の検知

  • ドアロックと統合された入退室管理システム

  • セキュリティカメラと統合し、入館者のカウント

ヒートマップと統合(小売店、モール向けのソリューション)

お客様のビジネスニーズ、規模、予算に合わせてその他の多くの機能を備えたソリューションをご用意しています。

開発のご相談はお気軽にお寄せください。

Share


ブログを探す
オフショア開発とは?メリットやベンダー選びのポイントを簡単に解説!
2024/01/03
2024/09/13
オフショア開発とは?メリットやベンダー選びのポイントを簡単に解説!
【素朴な疑問】アプリケーションとソフトウェアの違いって?
2024/09/13
2024/09/13
【素朴な疑問】アプリケーションとソフトウェアの違いって?
オフショア開発におけるプロジェクトマネージャーの役割と必要なスキル
2024/09/11
2024/09/11
オフショア開発におけるプロジェクトマネージャーの役割と必要なスキル

お問い合わせ

未記入箇所がございます
未記入箇所がございます
未記入箇所がございます
未記入箇所がございます
ブログを探す
Tags
オフショア開発とは?メリットやベンダー選びのポイントを簡単に解説!
2024/01/03
2024/09/13
オフショア開発とは?メリットやベンダー選びのポイントを簡単に解説!
【素朴な疑問】アプリケーションとソフトウェアの違いって?
2024/09/13
2024/09/13
【素朴な疑問】アプリケーションとソフトウェアの違いって?
オフショア開発におけるプロジェクトマネージャーの役割と必要なスキル
2024/09/11
2024/09/11
オフショア開発におけるプロジェクトマネージャーの役割と必要なスキル

お問い合わせ

未記入箇所がございます
未記入箇所がございます
未記入箇所がございます
未記入箇所がございます